You-iggy

3CuCl + KMnO4 → 3CuO + KClO + MnCl2

塩化銅(I)過マンガン酸カリウムが反応すると,酸化銅(II)次亜塩素酸カリウム塩化マンガン(II)が生成します(その他の反応はこちら)。この反応は酸化還元反応で,

に分類されます。

目次
  1. 1化学反応情報
  2. 2熱力学的変化
  3. 3参考文献
  4. 4関連化学反応
  5. 5関連カテゴリ

化学反応情報

化学反応式

一般反応式

被酸化性化学種と酸化性化学種の反応
被酸化性化学種還元剤 + 酸化性化学種酸化剤
生成物酸化生成物 + 生成物還元生成物

各原子の酸化数

反応物

化学式名称係数分類一般反応式に
おける分類
CuCl塩化銅(I)3
還元剤
被酸化性
KMnO4過マンガン酸カリウム1
酸化剤
酸化性

生成物

化学式名称係数分類一般反応式に
おける分類
CuO酸化銅(II)3
酸化生成物
KClO次亜塩素酸カリウム1
酸化生成物
MnCl2塩化マンガン(II)1
還元生成物

熱力学的変化

水溶液における変化 (1)

塩化銅(I)過マンガン酸カリウムの反応
ΔrG−109.8 kJ/mol
K1.72 × 1019
pK−19.24
3CuCl結晶性固体 + KMnO4水溶液 (解離状態)
3CuO結晶性固体 + KClO水溶液 (解離状態) + MnCl2水溶液 (解離状態)
標準反応
エンタルピー
ΔrH°
kJ · mol−1
標準反応
ギブス
エネルギー
ΔrG°
kJ · mol−1
標準反応
エントロピー
ΔrS°
J · K−1 · mol−1
標準反応
定圧熱容量
ΔrCp°
J · K−1 · mol−1
反応式
1 mol あたり
−181.0−109.8−240
1 mol あたり
−60.33−36.60−80.0
−181.0−109.8−240
1 mol あたり
−60.33−36.60−80.0
−181.0−109.8−240
1 mol あたり
−181.0−109.8−240

水溶液における変化 (2)

塩化銅(I)過マンガン酸カリウムの反応
ΔrG−111.0 kJ/mol
K2.79 × 1019
pK−19.45
3CuCl結晶性固体 + KMnO4水溶液 (解離状態)
3CuO結晶性固体 + KClO水溶液 (解離状態) + MnCl2水溶液 (非解離状態)
標準反応
エンタルピー
ΔrH°
kJ · mol−1
標準反応
ギブス
エネルギー
ΔrG°
kJ · mol−1
標準反応
エントロピー
ΔrS°
J · K−1 · mol−1
標準反応
定圧熱容量
ΔrCp°
J · K−1 · mol−1
反応式
1 mol あたり
−111.0
1 mol あたり
−37.00
−111.0
1 mol あたり
−37.00
−111.0
1 mol あたり
−111.0

反応物の熱力学データ

化学式標準生成
エンタルピー
ΔfH°
kJ · mol−1
標準生成
ギブス
エネルギー
ΔfG°
kJ · mol−1
標準モル
エントロピー
S°
J · K−1 · mol−1
標準モル
定圧熱容量
Cp°
J · K−1 · mol−1
CuCl (cr)-137.2[1]-119.86[1]86.2[1]48.5[1]
KMnO4 (cr)-837.2[1]-737.6[1]171.71[1]117.57[1]
KMnO4 (ai)-793.8[1]-730.5[1]293.7[1]-60.2[1]
* (cr):結晶性固体, (ai):水溶液 (解離状態)

生成物の熱力学データ

化学式標準生成
エンタルピー
ΔfH°
kJ · mol−1
標準生成
ギブス
エネルギー
ΔfG°
kJ · mol−1
標準モル
エントロピー
S°
J · K−1 · mol−1
標準モル
定圧熱容量
Cp°
J · K−1 · mol−1
CuO (cr)-157.3[1]-129.7[1]42.63[1]42.30[1]
KClO (ai)-359.4[1]-320.0[1]146[1]
MnCl2 (cr)-481.29[1]-440.50[1]118.24[1]72.93[1]
MnCl2 (g)-263.6[1]
MnCl2 (ai)-555.05[1]-490.8[1]38.9[1]-222[1]
MnCl2 (ao)-492.0[1]
MnCl2 (cr)
1水和物
-789.9[1]-696.1[1]174.1[1]
MnCl2 (cr)
2水和物
-1092.0[1]-942.1[1]218.8[1]
MnCl2 (cr)
4水和物
-1687.4[1]-1423.6[1]303.3[1]
* (cr):結晶性固体, (ai):水溶液 (解離状態), (g):気体, (ao):水溶液 (非解離状態)

参考文献

参考文献一覧

  1. 1