チオ硫酸リチウム
更新日:
チオ硫酸リチウム(Lithium thiosulfate)は,化学式 Li2S2O3 で表される無機化合物です。
目次
名称
物質名称一覧
命名法
Nomenclature
名称
Name
- 代表的名称
- Typical name
- チオ硫酸リチウム
- Lithium thiosulfate
- 組成命名法
- Compositional nomenclature
- チオ硫酸リチウム
- Lithium thiosulfate
- チオ硫酸二リチウム
- Dilithium thiosulfate
- 付加命名法
- Additive nomenclature
- トリオキシドスルフィド硫酸(2−)リチウム
- Lithium trioxidosulfidosulfate(2−)
- 官能基代置命名法
- Functional replacement nomenclature
- リチウムスルフロチオエート
- Lithium sulfurothioate
- IUPAC許容慣用名
- IUPAC acceptable common names
- チオ硫酸リチウム
- Lithium thiosulfate
化学式と構造
化学式一覧
化学式名称
Formula name
化学式
Formula
- 代表的化学式
- Typical formula
- Li2S2O3
- 組成式
- Compositional formula
- Li2S2O3
- 構造式
- Structural formula
- その他の構造式
- Other structural formulas
- 電子式 (ルイス構造式)
- Lewis structure
- 電子式 (ルイス構造式, 色付き)
- Colored Lewis structure
物質情報
物質情報一覧
項目
Item
値
Value
- 名称
- Name
- チオ硫酸リチウム
- Lithium thiosulfate
- 化学式
- Formula
- Li2S2O3
- 外観
- Appearance
- 無色の固体
- Colorless solid
- 臭気
- Odor
- 無臭
- Odorless
- モル質量
- Molar mass
- 126.00 g/mol
- 密度
- Density
- –
- 融点
- Melting point
- –
- 沸点
- Boiling point
- –
構成要素
構成イオン
イオン Ion | 名称 Name | 電荷数 Charge number | 個数 Number |
---|---|---|---|
Li+ | リチウムイオン | 1 | 2 |
S2O32− | チオ硫酸イオン | -2 | 1 |
構成原子
原子 Atom | 名称 Name | 酸化数 Oxidation state | 個数 Number |
---|---|---|---|
Li | リチウム | +1 | 2 |
S | 硫黄 | +5 | 1 |
S | 硫黄 | −1 | 1 |
O | 酸素 | −2 | 3 |
原子の比率
原子 Atom | 原子量 Atomic weight | 個数 Number | 原子比率 Atomic ratio | 重量比率 Weight ratio |
---|---|---|---|---|
Li | 6.94 | 2 | 28.57% | 11.02% |
S | 32.06 | 2 | 28.57% | 50.89% |
O | 15.999 | 3 | 42.86% | 38.09% |
熱力学的性質
相転移特性
項目
Item
値
Value
- 融解熱
- Enthalpy of fusion
- –
- 蒸発熱
- Enthalpy of vaporization
- –
- 蒸発熱 (25°C)
- Enthalpy of vaporization at 25°C
- –
- その他転移エンタルピー
- Enthalpy of other transition
- –
溶解度
溶解性
製法
酸と塩基の反応
チオ硫酸と水酸化リチウムが反応すると,チオ硫酸リチウムと水が生成します。
塩基性酸化物と酸の反応
酸化リチウムとチオ硫酸が反応すると,チオ硫酸リチウムと水が生成します。
弱塩基の塩と強塩基の反応
チオ硫酸アンモニウムと水酸化リチウムが反応すると,チオ硫酸リチウムとアンモニア,水が生成します。
活性金属と酸の反応
非金属と水酸化物塩基の反応
と水酸化リチウムが反応すると,チオ硫酸リチウムと硫化リチウム,水が生成します。
分解反応
化学反応
電離反応
チオ硫酸リチウムが電離すると,リチウムイオンとチオ硫酸イオンが生成します。
強酸との反応
チオ硫酸リチウムと強酸が反応すると,強酸の塩とチオ硫酸が生成します。
酸化性化学種との反応
チオ硫酸リチウムと酸化性化学種が反応すると,種々の生成物が生成します。
被還元性化学種との反応
チオ硫酸リチウムと被還元性化学種が反応すると,種々の生成物が生成します。
還元性化学種との反応
還元性化学種とチオ硫酸リチウムが反応すると,種々の生成物が生成します。
沈殿反応
水溶液中に特定の化学種が存在すると,チオ硫酸リチウムと反応して沈殿が生成します。
水溶液の電気分解
チオ硫酸リチウム水溶液を電気分解すると,種々の生成物が生成します。
分解反応
チオ硫酸リチウムが分解すると,種々の生成物が生成します。