急性経口毒性; 区分4
急性経口毒性; 区分4(Acute oral toxicity; category 4)とは,経口摂取による半数致死量(LD50)が「2000 mg/kg 体重」以下で「300 mg/kg 体重」より大きい物質に付与されるGHSです。
「急性経口毒性; 区分4」の一覧
68 件中の 1–68 件
/ 1
- 塩化リチウム
- 臭化リチウム
- 硫酸リチウム
- 炭酸リチウム
- 塩化アンモニウム
- チオシアン酸アンモニウム
- ヨウ素酸ナトリウム
- チオシアン酸ナトリウム
- メタケイ酸ナトリウム
- 塩化アルミニウム
- リン酸
- 過塩素酸
- 塩素酸カリウム
- 臭素酸カリウム
- ヨウ素酸カリウム
- リン酸カリウム
- 炭酸カリウム
- チオシアン酸カリウム
- 過マンガン酸カリウム
- 塩化カルシウム
- 次亜塩素酸カルシウム
- 塩化マンガン(II)
- 硫酸マンガン(II)
- 塩化鉄(III)
- 硫酸鉄(II)
- 硫酸コバルト(II)
- 炭酸コバルト(II)
- 水酸化ニッケル(II)
- 塩化ニッケル(II)
- 硫酸ニッケル(II)
- 酸化銅(I)
- 硝酸銅(II)
- シアン化銅(I)
- 塩化亜鉛
- 硫酸亜鉛
- 硝酸亜鉛
- クロム酸ストロンチウム
- 硝酸銀(I)
- 硫酸カドミウム
- 炭酸カドミウム
- 水酸化セシウム
- 水酸化バリウム
- 硫化バリウム
- 硝酸バリウム
- 塩化鉛(II)
- ギ酸
- ペンタン酸
- フェノール
- アニリン
- アニリン塩酸塩
- ベンゼンスルホン酸
- 酢酸バリウム
/ 1